エレクトリフィケーション コンサルティング ホームページ

e-mobilityコンサルタント/ 新商品開発コンサルタントです

06月

平積み展示

幾つかの立ち寄った書店でも、平積み展示いただいております。

ベストセラーでなくとも、ロングセラーでありたいですね。

<紀伊国屋書店新宿本店>

紀伊国屋書店

<文教堂書店浜松町店>

文教堂書店

 

 

本の面陳展示

今日も幾つかの書店を回ってきました。

特に池袋では、LIBRO池袋本店や、ジュンク堂書店のように大きな書店があり、何れも「面陳」と呼ばれる書店の棚に表紙が見える形にて展示されておりました。ありがたいことです。これからもますますPRしていきたいですね。

<LIBRO池袋本店>

LIBRO池袋店S

<ジュンク堂池袋店>

ジュンク堂SS

 

 

外苑前のLIBROでも平積み展示

たまたま立ち寄った外苑前駅に近いLIBRO書店でも、『成功する新商品開発プロジェクトのすすめ方』が平積み展示。

それもかなり冊数が少なくなっていました。とてもうれしいですね。

LIBRO

八重洲ブックセンター 八重洲本店にて「平積み」展示

今日、東京で二番目に大きいと言われる八重洲ブックセンター八重洲本店に立ち寄りました。

なんと、「成功する新商品開発プロジェクトのすすめ方」が「平積み」で展示されているではありませんか。

ようやく各書店に配布されつつあるようです。今後が楽しみです。

八重洲ブックセンターS

 

 

 

 

ついに、書店にて販売開始!

今日、午後、東京駅にあるオアゾの丸善に立ち寄ったところ、発売したばかりの本が展示されておりました。

自分で言うのも変ですが、大手町の丸善はビジネス本が多く、以前よりあの店に展示できると良いなと思っておりました。

今日、正に夢が実現できた感じです。販売はまだまだこれからですが、各方面にPRしていきたいものです。

         丸善S

 

 

 

2014年6月3日 和田憲一郎のビリビリ!とくる話

昨年10月に原稿着手し、悩みながら約5ヶ月かけて書き上げ、その後、編集を経て、
この度、出版用サンプル本が出来上がってきました。構想から書籍となるまで約8ヶ月
要しており、実物を見たとき、思わずビリビリ!ときたものです。

タイトルは『成功する新商品開発プロジェクトのすすめ方』です。各企業とコンサルを
行っていると、業種は違えども、同じようなところにてプロジェクトの責任者が悩まれて
いる点が多く、「プロジェクト責任者のための羅針盤」となる本を書きたいと始めたものです。

ただ、やはり本を書くとなると、Webなどのコラムとは異なり、とても根気が要ることを
痛感しました。机に向かってもすぐに原稿ができるものではなく、その準備や書いた後の
推敲にかなりの時間を要しました。

今回、何とか無事仕上げることができたのも、同文舘出版:古市部長始め関係の方々
の応援があったたためだと思っております。

発売は6月6日からです。この本の読者には、少しでもお役に立ち、プロジェクトを
成功に導くことができればと願っています。